
しばらく前に、パイ生地を使わず「残りものパン」を利用した朝食キッシュを紹介しましたが、これは先日「残りものパスタ」利用で作ったブランチ・キャセロールです。

ガーリックとシャーロットの微塵切りをオリーブオイルでソテーして、リーク、セロリ、パースニップ(全て、夫が料理に使った残りもの野菜)を加えて火を通し、オレガノ、タイム、ローリエを加え、白ワインで蒸したあとに小麦粉、牛乳、卵黄を加えてベシャメル風ソースを作ります。味がしつこくなるのでバターは入れませんでした。味付けは塩胡椒、昆布茶。ベシャメル・ソースの味付けには昆布茶が合いますよね♪(チーズくまさんが、いつも送ってくださるんです)火を止めてから、パスタを簡単に混ぜてソースを絡ませてオリーブ・オイルを塗ったローフ・パンに詰めます。ほんとは、底の広いキャセロールに詰めたかったんだけど、なにせ余りものだから分量がそれほど多くないので、小さめのローフ・パンに詰めるしかなかったんだけど。トップに、パースニップのスライスとチーズを並べて、オーブンで色付くまで20分ほど焼きます。卵黄が入っているので、パスタと野菜がぎっしり詰まったキッシュの様にしっかりと固まっています。食べたい分だけ切り分けて、サラダと一緒に戴きました。オーブンで焼いている間に、色々と作業も出来るし、程よくお腹にもたまるので、日曜日のブランチには丁度いいかも。最近は、夫が使い残した素材活用に忙しい私です。笑

ところで、最近暖かいので、日中はバービーは庭で日向ぼっこ(と言うよりコの字で寝てるだけ)だけど、庭先には野生の鳥がたくさん寄って来るから、リバティはちょっと外に出せません。危険、、、鳥を追いかけてどっかへ行っちゃっても困るし、病弱箱入り娘なので風邪をひかれても厄介だし。バービーが庭でチョロチョロしてるのが、どうにもこうにも羨ましくて仕方ない彼女は、バービーのベッドを占領して仏頂面でふて寝してます。で、夫のお弁当を包むバンダナを洗濯しようと片手にリバティの脇を通りすがった際、この顔をみたら悪戯したくなりました。ガール・スカウト風に、バンダナを巻いたけど、全然可愛くな〜い。笑 しかも、微妙にホッペが膨らんで怒ってる?苦
<ガール・スカウト風に決めてみた>

型がまた素敵で。残り物のパスタでも
こんなにおいしそうな物が出来上がるとは!
メロンの成長、楽しみにしておりますね♪
Blog楽しませていただきました。
私はe-アフィリというアフィリエイトサイトを運営しています。
宜しければこ
http://e-af.net/?oちらのサイトで当アフィリエイトに参加してみませんか?
1登録@1000円の成果報酬が簡単な登録で、今すぐ開始可能です。
ご興味があれば是非サイトをご覧下さいませ。
↓詳細は↓
http://e-af.net/?o
白ワインで蒸すのですね。メモメモ。
そういえば、最近シアトルのパイク・マーケットでもスペルト商品が増えてきましたよ!アメリカ人も注目してるんですね。
残り物で作った料理にみえないのがユキティさんの魔法なのだな。
マスクメロンって四葉なんですね〜。
この葉脈の透け間がマスクメロンのアミアミに見えてきた!楽しみです!
リバティのこの顔をたまに見ないとね♪
グルテンの無いパスタ!いや〜、いろんなものがあるんだねぇー。日本じゃ見かけないような?
そんでもって、ベシャメルソースの味付けに昆布茶とな!?
メロン、ちゃんと育ちますように〜^^
一級のお料理ですよ!
おいしそうな匂いにつられておじゃましそうな風景が・・・・
ほんとに食材が多い国ですね。(私のところがないだけかな?)
メロン楽しみです。ミントもどうなってくるのか楽しみ!チーズくま様のアドバイスが遅かったですものね(苦)
リバティちゃんは怒ってます!
極妻の姐が凄んでるような雰囲気!・・・(爆)
今度、和柄でお願いしますねぇ〜
おいしそうなキャセロール、ユキティさんの説明を見ていたらもう食べたくてたまらなくなってきました。コーンパスタというのがあるのですね。うちの夫も麺類は堅めを好む方、全粒粉のパスタもOKなので、今度コーンパスタも試してみたいです。
下の石鹸もほんとおいしそう!!(笑)素敵な香りがモニターから漂って来ますよ。形も素敵だしこれは絶対売れますよ〜
マスクメロン育ってますね〜私も楽しみにしている一人です。うちはまだ何も植えていません。まだひと雪かふた雪はありそうですからね。
こちらには水撒きの制限があるのですけど、そちらはどうでしょうね。去年までは週二回と厳しかったのですが、今年は週三回になったので嬉しい〜!
コーンパスタ、試してみますね。Wheatパスタは失敗したお蕎麦みたいにぼそぼそで飲み込めず断念。見知らぬ人に薦められた玄米粉のパスタがわりともちもちしてておいしかったです。
吹田のスーパーに並んでた昆布茶が、ユキティさんちでこんな洒落た料理になってるなんて!嬉しいです…。
リバティちゃん、不機嫌そう〜!
ひさびさの「ぶさいく可愛い」お顔だわっ☆
そういえば、学生の頃、家が近所の友達(男)のところにご飯をご馳走になっていたのですが、パスタ料理の時は必ず「昆布茶」を入れてました。「これを入れると旨くなるんだよ!」って。そしたら、友達の彼氏も同様に昆布茶を入れていたそうです。
マスクメロンいつ頃、届きます?
っていうか、うちも家庭菜園で作ってます。
まだこちらは吹雪いてますので作ってませんが。お互い出来るのが楽しみですねぇ。
考えもつかなかった組み合わせです。
今度やってみよ〜っと。
リバティさん、不機嫌顔ですね〜(笑)
毛色にイエローがよく映えてお似合いなのにね。
ウチはいっぱいパスタを茹でても
残り物になることがありません。。。
昨日も350グラムぐらい茹でたのに、
残りを朝6時に朝ご飯として食べてる同居人。
その前に日の朝は素麺200グラムを食べて出勤したそうな。。。
それにしても美味しそう・・・
今母親が京都に出かけているので、我が家は私と父の二人きり・・・
結構食生活が乱れています(^^;)
ユキティさんのようにこんな素敵な料理を作ることが出来たら、父にも食べさせてあげられるのになぁ〜と思ってしまいます!
マスクメロンの新芽、グリーンが綺麗ですね。
今年は何種類くらい種を撒いたんですか?
私は毎年恒例の物に、今年は花アスパラという野菜を見つけたので、物珍しさで初挑戦!スクワッシュはGWに実家に帰った時に種を撒こうと思っています。
リバちゃんのムスッとした表情がおかしい!
私もよく、おいたをしたキチに天罰じゃー!!と、おしおきがわりに悪戯をするんですが、案外それが彼には楽しかったりして、ことごとく裏切られてます。
あのぬいぐるみをおんぶしたのも、そう言う事だったんです…動物って難しい!(笑)
キャセロールって言うんだね〜
ココに来ると聞いた事無い名前の食べ物に出会えて嬉しくなるのヾ(^ε^)ノ〜♬♪〜
何だか素敵なレストランに来たみたいに!!
ブランチでこんなに素敵なんて〜
やっぱりユキティちゃんちへお邪魔したい♪
☆★☆こんばんは☆★☆
どもっCeiCoです<m(_ _*)m>
残りものパスタがとってもお上品に大変身ですねっ!!
すごくおいしそぉーヾ(´∀`*)ノ
“冷蔵庫の掃除”だなんて、とても思えないっ
ヽ(*゚Д゚*)人(*゚Д゚*)ノ
手作り石鹸って、すごく手間で、大変だと、
お友達に聞きました。その分、洗顔に使うと
肌の調子が◇ツルツル◇に良くなったと、
言っていました。
形もすごくかわいいo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)o
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ありがとうございます。石鹸は、見た目も可愛いと棚に置いておいてもいい匂いなので、良いですよね。型はアメリカのクラフトショップで安く買えますよ♪TINAさんも石鹸作り、どうでしょう?メロンは皆さんのご期待に応えられるように頑張って育てます♪
私は、いつもメジャーを使わずに目分量でパスタを茹でるので、微妙な量が余ってしまうんです。反省。
白ワインが効いたホワイトソース系は結構美味しいので、オススメです。お酒が弱いと酔っちゃうくらい私はワインを効かせるんだけど。苦 パイク・マーケット、懐かしいです〜。今でもサーモン投げてるの?笑 私はあそこで始めて手作りペッパージェリーを食べて感動しました。今でもお店があるのかな〜
そう言ってもらえると、残りものでも嬉しいですね〜。グラタンもそうですが、トップをカリカリにちょっと焦がすのが好きです。マスクメロン、大きくなりそうな苗でしょう?蔓が這うのかな?皆さんのご期待に応えられるように育てます♪
ぶはは。って感じでしょう?この顔!!笑 もう、リバティって、やっぱりこの顔がリバティっぽいので、私もブスだな〜って思いつつ、好きです。笑 具合が悪い時には絶対にこんな顔しないもの。コーン・パスタはコシがないので嫌いな方も多そうだけど、アレルギーの方には喜ばれますよね。そうそう、昆布茶は我が家の秘密兵器です。ちょっとした隠し味に使うと、少量でコクが出てオススメですよ〜。アーリオ、オーリオにもちょっと入れたりね。メロン、スクスク育って欲しいです。
そうですか?一級お料理だなんて言ってもらえる残りものパスタ、良かった良かった。銀河ちゃんといらっしゃい〜。アメリカの中でも、コロラドはヘルシー志向が強いそうで、オーガニック、ナチュラルものが豊富です。地元の農家や工場で作られたものもたくさんですよ。チーズも豊富だし、スーパー散策で十分楽しめます。田舎ならではのことですよね。ミントは、、、チーズくまさんのご心配もよそにジャングルですから手遅れです、笑 凄い事になりそうだけど、そしたら2匹を放してあげようかと。剪定のために放牧。笑 リバティ=極妻。いいですね〜。今度着物生地でやってみたいです。笑
土曜日は、アチコチ出かけるので割と忙しく過ごしますが、日曜日はゆっくりする事が多いかな、、、お子さんがいらっしゃると、平日、休日忙しいですよね〜。我が家も日曜日には、山へお出かけしますよ。お天気になればいいですね♪日本人はアルデンテに拘るのでグルテン・フリー麺は物足りないと思いますが、こうやってベイクしたらわからないですよね〜。結構柔らかくなるので、ベイク向きかも。石鹸、美味しそうですか?夫も齧りたくなるようです。シナモン好きなバービーも興味深々みたいです。苦 この辺りも制限がありそうですよ。先日ニュースでやってました。あと数回は雪が降りそうなんですね?覚悟しておきます。苦
うちの夫はパスタ好き、クリーム好き。なので、こんなのは結構好きですよ〜。ちょっと白ワインが効いたソースなので、大人向きで美味しいです。昆布茶は魔法の粉ですよね♪隠し味に丁度いいです。そうそう、コーン・パスタも茹ですぎるとボロボロ、ボソボソで、茹で上がりはお水で流さないとべちゃっと一塊になります。苦 玄米パスタ、私もバービーも好きです♪
大阪から送っていただいてる素材は、しっかりと使わせていただいてますよ〜。ホワイトソースや、ちょっと味が足りないな?って言う時には昆布茶が助かります。安心素材ですしね♪飲んでも食べても美味しい昆布茶、我が家では欠かせません。チーズくまさんのお宅の「泥ソース」のような感じ?笑 リバティって、やっぱりこの顔がリバティっぽいですよね?機嫌がいい証拠です。この顔は!具合が悪いとこんな顔しませんよ。
隠し味で昆布茶を使ってお料理してくださるお友達がいるなんて、良いですね〜。
男性の方が、今ではお料理に目覚めてるように思えますが、どうでしょう?男の人のお料理は美味しいですしね。マスクメロン、アユミさんも育ててみてください♪うちは、夫のメロンですが、食べるのは私です。頑張って育てましょう♪
ホワイトソースの味付けには、色を変えないで味を調えるのに、昆布茶が適当ですよ〜。コクも出るので、母の教えもあって昆布茶は欠かせません。リバティ、、、いつも怒ってる顔です。窓辺で外を眺めてると道行く人が逃げそう、、、苦 でも、この顔じゃないとリバティっぽくないでしょう?笑
いきなりのコメントで驚きました。ふと、新しい電話番号をお伝えしてないのを思い出しました。日本の朝の時間帯にお電話しま〜す。
まゆさんのお宅は、同居人さんが食べてくれますもんね?頼もしいです。私は目分量で茹でるのでいつも微妙な量を残しちゃいます。しかし、、、凄く無いですか?350g茹でて、増えるでしょう?笑 朝から素麺でぺロッと食べる同居人さん、素晴らしいです。
家のハーブも気合を入れすぎて、早く種を植えたのに毎日続く雨、雨、雨。 今年の3月は何年かぶりの降水量の多い年だそうです・・・ 毎日まだ寒くて、ちっとも大きくなってくれません。 まだ植えたいハーブがあるのですが、今度こそ暖かくなるまで待つ事にしました。
それにしてもリバティちゃんのこのお顔、可愛いですねえ。
そう言ってくれてありがとう♪
お父様と二人の食生活、どうぞ、この機会にキーラさんの手料理でもお父様に振舞っていただきたいですね〜。がんばって♪残りものも、アレンジ次第で全く違うものになるので、出来上がりがちょっと楽しみです。
ほほほ、あとで伺いますけど、filleさんは、ちゃちゃちゃっと作られてしまうので、いつも素晴らしい〜と尊敬してます。この週末に、filleさんちへ食べに遊びに行っていいですか?笑 スクワッシュ、育つと良いですね〜。日本では珍しい種は入手出来無いんですか?スクワッシュとか、パンプキンとか、良いですよね〜。リバティ、、、キチと共通点がありますよね?なんか勝手に親近感沸いてます。笑
こんにちは〜。普通にキャセロールって呼べるのは、底が広い、浅い容器でベイクしたものだけど、これはローフ・パンだからちょっと無理がある名前かな?笑 パスタをベイクすると、グラタンのように熱々で、しかもお腹の持ちもいいので、休日のごはんに持って来いなんですよ〜。いつも言ってますが、私はお箸と茶碗を持ってゆうさんちへ伺いた〜い。
残りものも、こんな風に言ってもらえると嬉しいです♪お陰で冷蔵庫がすっきりしました。手作り石鹸も、手間暇かけた分、使い心地がいいので、やめられませんね。そうそう、お肌がツルツル、ふっくらしますよね?形は、自宅用は牛乳パックに流して固めてスライスするのが楽だけど、こうやったら人にあげるのにいいですよね。
いえいえ、簡単なんですよ、ほんとに、、、ホワイトソースを作ってパスタを混ぜるだけ。笑 しかもそれをオーブンに突っ込めば出来上がりです。ハーブ、、、笑 早すぎましたね?笑 うちも、窓際に棚を作って、しばらくはそこで育てないと駄目みたい。今日は夫が帰宅したら、その準備でお買い物です。うちも、もう一度蒔かないと駄目かな?頑張りましょう♪このリバティの姿を可愛いと言っていただく時には、「かわいい」の前に「ブス」を付け加えてください。笑 ほんとにブスなんだもん。笑
リバ姫、ますますいい目つきになってきましたねえ…いいねえ…♪
おかげさまで、冷蔵庫に隙間が出来てきましたよ。笑
全くね、、、何も考えずに買い込むので恐ろしくなる事がありますよ。そこが男の人の感覚なんでしょうけど。苦 今回のは、パスタの分量は私のがさつさ、いい加減適当分量なので、私が余らせてしまったけど、ここ最近のお野菜は全て!!誰かさんがいけないんです。笑 リバティって、何でこんな目つきなんでしょう。太陽がまぶしすぎ?夜は目がクリクリしてて可愛いのに、そんな写真は撮れません。ミッキーやBJはとってもかわいいのになぁ〜。いつもケンカを売ってる顔です。